臭い!!と思ったら予算内なら、、、とメニュー決めOKになったので駄目な物はアレもコレも変えますよぉ!!シフトレバー周りのブッシュ、カバー等々、、、運転中になんか臭いな!?と思ったらシフトレバー周りのカバー等をチェックしてみてくださいギヤオイルは独特の匂いがするのでココかな?と予想できるかと思います。。。だいたいのFDはブーツ破れてる外してもガスケット交換していない最悪な奴はシール塗ってた奴もいた。。。(-_-;今回のFDはこんな感じでボロボロ2018.06.15 06:31workRX-7
ホースいつもポイポイ床に捨てて後で掃除するんですが、、、『あっ、貯めてみよっ!!』と途中から大事にしてみましたこんなにあるんだよ!! 交換してるんだよ!!って実感してもらえるかと。。。ほぼほぼバキュームホース、少しだけ細いウォーターホースが混じってます2018.06.07 06:32workRX-7
初老は気がつかない事もある。。。えぇ~不調FD入庫から結構日数かかってしまいましたが(^_^;無事、終了いたしましたちょこちょことアップしてましたがもう一度流れをアップ最後に大落ちが待っておりました。。。主な今までのブログ2018.05.20 03:34workRX-7
見直すと余計に気になるもんで、、、前回、メタポンのチューブ交換した時に少しバキュームホース交換しましたんが、、、目立つ所は交換していたんですが再度みると、また気になる部分がでてくるもんで、、、『ここはもうちょっと、、、』『ここもこうして、、、』と、ちょっとした潰れも極力なくしてみました交換前2018.05.16 06:37workRX-7