触らないで!!

お客さんからのご依頼でメタポンのチューブ交換する事になりました。

で、、、

メタポンのチューブを交換するにはプライマリーのインジェクター外す必要があります。


外した画像

真ん中二つの穴がインジェクターが刺さっている所です

ここにインシュレーター(Oリングみたいな奴)があるので、これは外して交換します。

N3A1-13-257


穴の入り口と言うか淵にあるので指ですぐ取れます。

それとエアーブリードソケットが刺さってますが

これは触らないで!!

慎重に上手くやれば無傷で取れる事もあるでしょうが

かなりの高確率で割れると思います


エンジン降ろして、エンジン分解前の状態で外した事ありますが

かなりキツイです

新品交換したばかりの物で、すぐになら簡単に外せますが

そうでなければ外すのはかなりリスクを伴っての作業になります

車上では作業性も全然違うので余計にリスク高いです


割れたら破片はどこへ行くと思います?

そうエンジン内部です

それでもやります?

DIYする方々、折角だからと言ってやりたい気持ちもわかりますが

やっちゃ不味いというか危険な箇所もありますからね(^_^;


今回もお客さんに質問されたのですが

『絶対割れます。 やるの嫌です!!(T_T)』

と勘弁してもらいました(笑)



インシュレーター在庫あるからすぐ元に戻せるわ♪と思ってましたが

在庫なかった。。。(-_-;

またボケてる。。。

まぁ、どちらにしろ休み明けに他の部品が届くからいいんだけどさ。。。



0コメント

  • 1000 / 1000

G-Crack

車の一般整備、鈑金からチューニング、スポーツ走行のご案内 なんでもご相談ください 〒781-5105 高知県高知市介良甲874-1 Tel/Fax:088-854-8172 http://g-crack.wix.com/g-crack