FD3S 吸気温センサーカプラー

現在入庫中のFC3S

パワーFC制御になってます

さぁ、車検の準備するかぁ!!

と思ったら

ハンチング発生

あれ、今までの比じゃないな

結構なハンチングだな。。。

アレコレ調べてたら

あれ!? 触媒まっかっか!!

インジェクター不良かと思ったんですが

その前に吸気温が異常!!

これはセンサー逝ってるな、、、と

しかしセンサー交換するも、今度は断線状態でパワーFCが吸気温センサーを認識しない、、、


画像のような感じで処理されていました

車両側配線のギボシまでは電気来てる

で、カプラー交換する為に部品商に問合せるも

マツダからの返答は

『製廃と言うか、以前はショート配線のカプラーの設定があったのですが、、、現在、部品設定がなくなってます。』

との事

アチコチに相談したのですが流石に品番等はわからず

しかし、今後を考えても品番確認&いつでも注文できる状態にしなければ、、、

電極の寸法、カプラーの寸法測って

配線コムで探すと該当品は1個だけ

とりあえず注文

これで違ったら泣くしかない

センサーの電極に直接配線はカッコ悪い

できればカプラー接続したい

と言うか、吸気温センサーは注文できて、カプラー単体は注文できないとか意地悪だぞ。。。

配線アッシーで注文したら幾らするんだろう。。。

カプラー1個の為に、そこまできませんから。。。




0コメント

  • 1000 / 1000

G-Crack

車の一般整備、鈑金からチューニング、スポーツ走行のご案内 なんでもご相談ください 〒781-5105 高知県高知市介良甲874-1 Tel/Fax:088-854-8172 http://g-crack.wix.com/g-crack